118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2021-05-17 05月17日-01号

文化財保護につきましては、日本遺産認定などにより関心の高まりを見せている北前船寄港地のほか、市内の貴重な歴史遺産の新たな国、県指定や、国登録視野に入れた調査を進めるとともに、国の重要文化財土田家住宅管理天鷺村に所在する市の文化財鵜沼家、国の史跡鳥海山を構成する木境大物忌神社国登録有形文化財龍源寺本堂屋根保存修理支援し、数少なくなったかやぶき屋根保存に努めながら、本市が誇るこれら文化遺産

由利本荘市議会 2020-09-03 09月03日-03号

大綱では令和2年度事業で、由利本荘市関連では、有形文化財保存修理防災施設整備観光拠点整備保護管理の部門で、この大綱にのっとった令和2年度行事予定では、矢島町土田家防災設備点検、雪下ろし、雪囲い等民族芸能振興費、第62回北海道東北ブロック民族芸能大会への団体派遣講演芸能屋敷番楽保存会や、緊急発掘調査では、代官小路遺跡として、裏尾崎町の都市計画道路停車場栄町線の発掘等予定されているようですが

男鹿市議会 2019-12-06 12月06日-02号

しかしながら、現在の石油国家備蓄基地建設の際、土取りのため記録保存され消失した縄文時代中期の「大畑台遺跡出土品は、本市有形文化財一つである考古資料として指定し、その一部を男鹿市ジオパーク学習センターに展示しております。 今後は、これまでの成果をもとに、北海道北東北縄文遺跡群の進展を見据えながら関係団体との連携についても模索してまいります。 

鹿角市議会 2019-09-09 令和元年第5回定例会(第2号 9月 9日)

歴史民俗資料館管理運営状況についてでありますが、歴史民俗資料館市指定有形文化財となっている旧鹿角郡公会堂を利用しながら本市歴史資料及び民俗資料保存活用を図り、市民文化の向上に寄与することを運営方針として、平成29年11月にリニューアルオープンし、管理運営指定管理者である株式会社太平ビルサービスが行っております。  

北秋田市議会 2019-03-05 03月05日-03号

また、七日市の長岐邸も、市の指定文化財から県の有形文化財指定へと、今答申されています。大変喜ばしいことだと思います。 実は、2月10日の魁新報の社説をお読みになったかと思いますが、県内小正月行事のことが載っております。その中で、火まつりかまくらのことが紹介されています。抜粋して読みます。 県内小正月行事小正月行事に限らず、県内の多種多様な行事地域住民が中心となって継承してきた。

由利本荘市議会 2019-02-15 02月15日-01号

木造たたずまいが美しい国登録有形文化財である鳥海山木おもちゃ美術館につきましては、多世代交流木育推進拠点として、引き続き多くの方に御利用いただけるよう、駐車場拡張整備を初め隣接する山林を活用し、野外でも楽しめる(仮称)森林ふれあい公園を整備するための測量調査を行うなど、施設の充実と木育活動推進に努めてまいります。 

由利本荘市議会 2018-12-18 12月18日-04号

10款教育費では、各小中学校社会教育施設及び体育施設における維持管理修繕に係る補正のほか、1項教育総務費では、教科書移行措置用指導書購入に係る経費の追加、4項社会教育費では、県指定有形文化財泉寺山門消防設備設置などに係る地域文化財管理費補助金追加、5項保健体育費では、鳥海球場維持管理に係る乗用芝刈り機など備品購入費追加であります。 

能代市議会 2018-03-14 03月14日-06号

文化庁から指導員を招聘し、指導を仰ぎながら補修等を行う予定で、登録有形文化財としての外観を損ねることなく工事をしていかなければならないと考えている、との答弁があったのでありますが、これに関連し、工事期間における施設休館及び来館者への安全管理について質疑があり、当局から、現在のところ工事のための休館は想定していないが、工事状況を見ながら必要に応じて休館するなど、来館者に危険が及ばないよう安全管理

由利本荘市議会 2018-02-19 02月19日-01号

鳥海山木おもちゃ美術館につきましては、国登録有形文化財鮎川小学校木造校舎の美しいたたずまいを最大限生かし、館内には地元の職人の手によって、地元産の木を使ったおもちゃ大型遊具設置し、自然とのかかわりの学習を初め、市内林業関係者子育て支援団体の新たな活躍の場として、子供から大人までが楽しめる多世代交流木育美術館と位置づけ、7月1日のオープンに向け、市民に末永く愛され、支えられ、また市外からも

北秋田市議会 2018-02-13 02月13日-01号

また、市の宝である有形文化財無形文化財保存活用については、若い世代も含め広く文化財の魅力を伝えながら世代間の交流を図り、人材育成、継承に努めてまいります。 図書館については、図書案内特別展示などのPR活動に努め、図書館体験デー、読み聞かせボランティアとの連携を図るなど、関係機関の協力を得ながら、より多くの市民に利用していただけるよう取り組んでまいります。 スポーツ振興課。 

北秋田市議会 2017-12-12 12月12日-03号

1)平成元年10月、市の有形文化財指定されました。 今はおさるべ元気くらぶの皆さんが屋敷の草取りや清掃だけでなく、広間を活用した学習会展示会、コンサートや料理などの幅広い活動文化財活用した地域おこしの好例として着目され、県外からも視察に訪れるそうです。観光客の皆様や集まる人々にご不便やご迷惑をかけずにいい印象でお帰りいただきたい、関係者の切実な願いであります。